ウッドフェンス製作

今回は、庭の一部に立てたウッドフェンスの製作について、ご紹介したいと思います。

フェンスを丈夫にするには、やはり穴の深さが必要です。50cm~60cmほど掘りました。

上下の枠をコーススレッドでネジ止めして、枠まで完成です↓↓↓

コーススレッドは、屋外なのでステンレス製のものを購入しました。鉄製に比べると高価ですが、耐久を考えるとやはりステンレス製を選ぶべきかなと。右端に塗装がない部分がありますが、枠を作ったあとに上下の長さを合わせるために、ノコギリでカットしました。

フェンスの後ろの土だった部分には、砂利を敷きました。もちろん、雑草が生えないように防草シートを砂利の下に敷いています。

最後に縦の板をコーススレッドで止めて完成です。一枚一枚の高さをバラバラにしたほうがオシャレかな、と個人的に思い、バラバラにしてみました。また、塗装のお陰でネジ止めの部分が分かりにくくなっているのも、結果的にはよかったかなと思います。 また自作したものがあれば、ご紹介していこうと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

前の記事

キーレスドリルチャック