庭に砂場を自作
昨年製作した、木製の砂場です。
気を付けたのは砂の中から草が生えてこないようにすることです。

うちの庭は普段から草が生えやすく、春から秋にかけては特に、ほっとくとすぐに草だらけになってしまいます。

組み立ては、ネジ止めするだけなので、サクサク進めることができました。

4歳の娘もノコギリで木材を切るのを手伝ってくれました。幼稚園でも木工や裁縫など教わっているようで、田舎の幼稚園ならではかな、と思います。

防草シートを敷くのは、何回やっても少しめんどうです。でも草が生えてこないようにするためには大事な作業なので、がまんして頑張るしかありません。
ここまでで砂場は完成となります。

砂は砂場専用のものをホームセンターで購入しましたので、水はけも良く、今も変わらず使えています。
公園の砂場のほうが大きくて楽しめるかもしれませんが、親の目の届くところで遊んでくれて安心というのもありますし、家で手軽に砂遊びというのもいいのではないでしょうか。
子供、私自身、ともに満足しています。