2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 Yuzu DIY家の排水詰まり修理工事 先日、お風呂の排水が遅くなり、どうしようかと悩んでいたところ、トイレの水を流したときにお風呂の排水から「ボコボコッ」という音がして、少しだけ水が逆流してきました。これまでにも排水が遅くなることが何度かあり、そのときはパイ […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 Yuzu 木工手作り小テーブル パイン集成材の余りで、1人用の小さいテーブルを作りました。あくまで1人用ではありますが、食事をしたり、パソコンを開いたりするのには、充分なサイズだと思います。 下の写真のように、天面の4辺は、少しデザインを付けたかったの […]
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 Yuzu DIY押入れの中の壁紙貼り換え 自宅の押入れの中の、壁紙の貼り替えを行いました。元々中古の戸建をリフォームしたのですが、押入れの中まではリフォームしておらず、今回DIYでやってしまおうということで、思いきってトライしました。最悪失敗したとしても、押入れ […]
2019年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 Yuzu DIY木目を生かして家具を保護する 水性ウレタンニス DIY等で製作した家具の表面処理は、どのようにされていますか?塗装やオイル仕上げ等、いろいろありますが、木目をなるべく生かしたい、むしろ木のそのままの見た目で保護したいというような場合には、透明のウレタンニスがオススメで […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 Yuzu 木工ウッドフェンス製作 今回は、庭の一部に立てたウッドフェンスの製作について、ご紹介したいと思います。 フェンスを丈夫にするには、やはり穴の深さが必要です。50cm~60cmほど掘りました。 上下の枠をコーススレッドでネジ止めして、枠まで完成で […]
2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 Yuzu 工具BOSCH製コードレスマルチカッター BOSCHのコードレスカッターについて、レビューします。通常価格5000円程ですが、あるホームセンターの閉店セールで、8年くらい前に2000円程で購入しました。 これは、木工に使うものではありませんが、ダンボールやカーペ […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 Yuzu DIY組立式の木製ウッドベンチを購入 先日、ホームセンターコーナンで組立式の木製ウッドベンチを購入しました。この木製ウッドベンチですが、購入時は組立式とは知らず、展示してあったものをレジに持っていくと、店員さんに「展示品は販売できないため、お取り寄せとなりま […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2019年7月8日 Yuzu 木工ウッドデッキの塗装上塗り ウッドデッキの塗装の上塗りを行いました。ウッドデッキが完成してから約2年、上塗りとしては2回目となります。 ということで、だいたい1年ごとに上塗りをしていることになります。この塗料が、1缶(3.5kg)約¥8000ほどす […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 Yuzu DIYボール盤を改造したミニフライス盤の動作確認 前回卓上ボール盤を改造して作った、ミニフライス盤の動作確認を行いました。 まずは、エンドミルをセットしていきます。下の写真のもので、径はΦ6、材質は超硬、形状はスクエア型です。 必ずしも超硬である必要はありませんが、Am […]
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 Yuzu DIY卓上ボール盤をミニフライス盤に改造 小型の卓上ボール盤をミニフライス盤に改造しましたので、ご紹介したいと思います。 改造内容としては、下記の2点です。 クロステーブルの取付け 昇降用ネジの取付け 使用したボール盤とクロステーブルの仕様は、下記の写真の通りで […]