コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

DIY☆木工☆工具

  • ホームHOME
  • サイトマップSitemap
  • ギャラリーGallery
  • お問い合わせCONTACT

電動工具

  1. HOME
  2. 電動工具
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 Yuzu 工具

コードレス式電動エアコンプレッサー

使ったわけではないのですが、Amazonで工具を見ていたら驚きのものを見つけました。充電式の電動ドライバーの形をした、エアコンプレッサーです。 コンプレッサーといえば、原動部分があって、タンクがあり、サイズ的にもそこそこ […]

2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 Yuzu 工具

BOSCH(ボッシュ)製、充電式コードレス電動ドライバー

先日、ボッシュの小型コードレス電動ドライバーを使う機会があったので、レビューしたいと思います。 使う前の印象としては、小型だし、電圧としても3.6Vなので、正直大したことないんじゃないか、あまり使い物にならないんじゃない […]

2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 Yuzu 工具

ベッセル製電ドラボール(電動ドライバー)

昨日のロイヤルホームセンター/キセラ川西店のオープン記念(記念…?)に購入した、ベッセル製の電ドラボールについて、レビューしたいと思います。 まず初めに、この商品の何に惹かれたかというと、電動でありながら、普通のドライバ […]

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 Yuzu 工具

BOSCH製コードレスマルチカッター

BOSCHのコードレスカッターについて、レビューします。通常価格5000円程ですが、あるホームセンターの閉店セールで、8年くらい前に2000円程で購入しました。 これは、木工に使うものではありませんが、ダンボールやカーペ […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 Yuzu 工具

(元)日立工機製電動工具のロゴがHiKOKIに

日本メーカーの電動工具として、マキタ製と対等している日立工機。ホームセンターに並んでいる「HITACHI」のロゴのものが、「HiKOKI」に少しずつ変わってきました。 約1年ほど前に、アメリカの「コールバーグ・クラビス・ […]

2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 Yuzu 工具

ボール盤とラジアルボール盤の違い

みなさんは、ボール盤とラジアルボール盤の違いをご存じでしょうか?私は、なんとなく見た目で違いはわかっているつもりでしたが、「何が違うのか」と考えたときに、はっきりとこれといえるものがありませんでした。 では何が違うのか。 […]

最近の投稿

電子ピアノの修理にチャレンジ

2020年5月20日

家の排水詰まり修理工事

2019年10月8日

超軽量モンキーレンチ

2019年9月25日

ロボコンへの挑戦

2019年9月21日

手作り小テーブル

2019年9月17日

押入れの中の壁紙貼り換え

2019年9月1日

ベッセル製電ドラボール(電動ドライバー)を、ベッセル製ビットとマグネットキャッチで強化

2019年8月27日

六角穴がつぶれた六角穴付ボルトを外すネジモグラー

2019年8月26日

E形止め輪の外し方

2019年8月25日

ネジにしっかり食いついて落とさないメガドラ

2019年8月24日

カテゴリー

  • DIY
  • パーツ
  • ロボコン
  • 工具
  • 木工
  • 未分類

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • サイトマップ

Copyright © DIY☆木工☆工具 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Google AdSense

  • ホーム
  • サイトマップ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

A8.net

PAGE TOP